Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

銘菓

松ぽっくり

松ぼっくりの形をしたかわいい最中、松ぽっくり。大きさもよく見かける松ぼっくりと同じくらい。作っているのは、埼玉県東松山市に本店のある明治45年創業の和菓子屋さん、富久屋。 中身は100%有機質肥料を使用した契約農家栽培の北海道あずきの粒あん。し…

うなぎサブレ 静岡抹茶チョコ

スーパーの静岡フェアコーナーにあった、春華堂のうなぎサブレ 静岡抹茶チョコ。 「うなぎサブレに、静岡県内有数の茶産地のお茶をブレンドしたオリジナル静岡抹茶チョコレートと静岡抹茶塩をトッピングしました。」というもの。 うなぎサブレはうなぎ粉入り…

島津公 桜島こみかん

霧島菓子処 森三(もりぞう)の島津公 桜島こみかん。島津公はただのかるかん饅頭ではなく、「極上かるかん」なんだそう。 島津氏の家紋「丸に十字」をあしらった、小ぶりな樽型。 かるかん独特のもっちりねっちりした生地の中には、特産の桜島こみかんと福…

チロリアンショート(ユキちゃんのミルク味)

千鳥屋のチロリアンとアルプスの少女ハイジがコラボした、チロリアンショート(ユキちゃんのミルク味)。 名作アニメ「アルプスの少女ハイジ」50周年を記念したコラボで、クリームのフレーバーは『ヤギのユキちゃんから着想を得て、クリームにヤギミルクを加…

正観寺 松風

熊本は菊池市の和菓子屋さん、正観寺丸宝(しょうかんじ まるほ)の正観寺 松風。 菊池市に古くから伝わる伝統菓子で、厚さ1.2mm、日本一薄い和菓子として有名なんだそう。 材料は小麦粉、甜菜糖(てんさいとう)、地卵、芥子(けし)の実だけ。パリパリと軽く、…

稜線バタークッキー

週末の上高地旅行で買った、稜線バタークッキー。 作っているのはあずみ野菓子工房 彩香(さいか)。 材料を見るとマーガリン(発酵バターを含む)とバターパウダーとあるので、バターそのものだけを使ってるわけじゃないけど、封を開けるとバターの香りが立…

みすゞ飴 角袋

ずいぶんと昔からあちこちで目にしていたものの、一度も食べたことのなかった長野銘菓、みすゞ飴。 名前は飴だけど、「国産果実を寒天・グラニュー糖・水飴で固めた、長野県の伝統的な乾燥ゼリー菓子です」というもの。 長野産の杏・桃・りんご・ぶどう、和…

玉だれ杏

長野特産の杏を使ったお菓子、長野風月堂の玉だれ杏。(「風」は「几」の中が「百」) 「甘酸っぱい味わいの杏の羊羹を柔らかい求肥で包み込みんだ上品な味わいの信州銘菓」だそう。 羊羹といっても、しっかり固めた寒天ゼリーといった感じの、歯切れの良い…

生母恵夢 ほか

ショッピングモールの銘菓売り場で買い込んだお菓子のひとつ、生母恵夢。 愛媛銘菓の母恵夢は焼菓子だけど、その焼成前の姿をイメージしたそう。とても小ぶりで、山田屋まんじゅうくらいのサイズかな。 「アーモンドミルクを加えたしっとりとした黄味餡を、…

たわわ

たまに立川へ行くと必ず寄ってしまうのが、グランデュオ立川にある全国各地の銘菓銘品を集めたコーナー。またしてもあれこれ買ってしまったので、ぼちぼち食べるなり。 青森の特産品りんごを使ったお菓子、翁屋のたわわ。 「バターたっぷりの自家製パイ生地…

北海道サブレ とうきび味

北海道の形をした、北海道サブレ とうきび味。 「とうきび」は方言で「とうもろこし」のこと。 材料を見ると、スイートコーンパウダー使用。こんがりと焼き上がっていて、その香ばしさにコーンの味が隠れてしまっているかな。おいしいんだけどね。 【Data】 …

チロリアン(コーヒーヌガー)

千鳥屋の銘菓チロリアンとチロルチョコがコラボした、チロリアン(コーヒーヌガー)。 チロリアンもチロルチョコも昨年が生誕60周年にあたるということで、記念コラボとあいなったそう。チロルつながりなうえにどちらの会社も福岡県ルーツという親和性の高さ…

道後つばき花餅

スーパーの何かのフェアコーナーにあった道後つばき花餅。 松山市の市花「椿」をモチーフにし、道後温泉別館「飛鳥乃湯泉」ではお茶菓子に使われているそう。 亀井製菓のWebサイトの説明は次の通り。 『松山の郷土菓子「しょうゆ餅」の味わいを生かしたやわ…

趣味の菓子

仙台駄菓子のお店、石橋屋で買った詰め合わせパック、趣味の菓子。これは9種類20個入のもの。 奥から時計回りに「輪南京」「梅子・兎玉」「青葉しぐれ」。 左上から時計回りに「きなこねじり・しぐれねじり」「えそべ・ぶどうにぎり」「干切」。 ものすごく…

味噌ぱん

仙台駄菓子のお店、石橋屋で買った味噌ぱん。 そのままだとけっこう堅めだったので、電子レンジで少し温めたらちょっとソフトになった。味噌の香りと塩気がしっかり感じられる。牛乳と一緒においしくいただいた。 【Data】 店名:石橋屋 場所:宮城県仙台市…

マコロン

先日、仙台の和菓子屋さん石橋屋で買った、マコロン。 ピーナッツを使ったクッキーのような仙台駄菓子の定番。ガリガリとした歯応えとピーナッツの香ばしさが素朴でおいしい。 【Data】 店名:石橋屋 場所:宮城県仙台市若林区舟丁63 価格:4個 324円

北海道ナボナ あんとバター

お菓子のホームラン王ことナボナの別シリーズ、北海道ナボナ あんとバター。ほかに九州産薩摩芋を使った九州ナボナもあって、こちらは秋冬の季節限定だそう。 北海道産小豆を南アルプスの白州名水で炊き上げた粒あんとバタークリームを、ふんわりやわらかな…

こんぺん

琉球王朝時代から伝わる沖縄の伝統菓子、こんぺん。地元の言葉では「くんぴん」とも言うそうで、ほかには「くんぺん」とも。買ったのは、那覇市にある1935年創業の老舗和菓子店、南島製菓のもの。 クッキータイプのたまごパンをソフトにしたような生地の中に…

雪鶴 クラシックバター

北海道のお菓子屋さん、もりもとのブッセ、雪鶴 クラシックバター。 「雪鶴」が今年で発売50周年を迎えたそうで、50年前の発売当初の製法・味を現在の機械で再現した限定品とのこと。 食べ比べをしたわけじゃないので、どこがどう違うのかはわからないけど、…

よいとまけりんご 半分こ

北海道銘菓「よいとまけ」の姉妹品、よいとまけりんご 半分こ。 ハスカップジャムを巻いたロールカステラの本家に対し、こちらは国産りんごのジャムを使用。 リンゴジュースを煮詰めたような、甘くてしかも酸味が効いた濃厚なりんご味でおいしかった。 【Dat…

博多ぶらぶら最中 白ごま

餡と餅にこだわりのある博多の和菓子屋さん、博多菓匠 左衛門の博多ぶらぶら最中 白ごま。 お店の看板商品は、あんこで求肥を包んだ「博多ぶらぶら」だけど、それは食べたことがない。 パッケージのイラストになっているキャラクターをかたどった最中種の中…

一六タルト ダークみきゃん

一六タルトと愛媛県の公式キャラ「ダークみきゃん」のコラボ、一六タルト ダークみきゃん。 「愛媛県産久万茶と伊予柑果皮を使用した、お茶の風味が心地良くほんのり甘いチョコレートが特徴のタルトです。柑橘の爽やかさとチョコの甘さをお楽しみください。…

釣鐘まんじゅう 蜜柑あん

釣鐘まんじゅうの季節フレーバー、釣鐘まんじゅう 蜜柑あん。 人形焼のようなカステラ生地に、白隠元豆と「和泉みかん」の果肉、果皮、果汁を使用した蜜柑あん入り。みかん風味がさわやかでおいしかった。 【Data】 製造者 :株式会社釣鐘屋本舗 場 所 :大…

ミルクハーバー ロイヤルミルクティー

ありあけのハーバーのシリーズ、ミルクハーバー ロイヤルミルクティー。 2022年3月26日より開催中の「ガーデンネックレス横浜2022」とのコラボレーション商品。 「アールグレイが香る特製「ロイヤルミルクティー餡」を、練乳・はちみつを練りこんだ生地で包…

生せんべい 柚子

先日、全国の物産品を集めたショップで買った、生せんべい 柚子。 生せんべいは、水で練った米の粉を蒸して作る、ういろうにも似たお菓子。 むっちむち加減はなかなかのもので、手に取るとぺったり張り付く。弾力ある食感で、シンプルだけどじんわりおいしい…

豆らくがん

デパ地下の銘菓コーナーで見かけた、奥井海生堂の豆らくがん。 奥井海生堂は永平寺御用達でもある敦賀の昆布屋さん。まさか昆布入り?と焦ったけど、材料は大豆と砂糖と水飴だけだった。 お多福モチーフは、氣比神宮の御祭神、神功皇后を象ったものらしい。 …

ぶどう饅頭

「大正三年から、100年を超えて愛される阿波の名物」、ぶどう饅頭。 饅頭という名前から想像していたものとは違い、あんこを丸めて団子のように串に刺してある。 あっさりした白あんをベースに、ほんのりぶどうの香りがしておいしい。 ただし、お店のwebサイ…

フクサヤ鯉キューブ

こちらも職場の同僚の長崎旅行土産、フクサヤ鯉キューブ。 福砂屋のキューブ型カステラのこどもの日バージョン。鯉のぼりデザインのパッケージがかわいい。 中身のカステラは、福砂屋であるからして安定のおいしさ。底のザラメがうまい。 【Data】 販売者:…

かんころ餅 つぶあん

職場の同僚から長崎旅行のお土産にもらった、かんころ餅 つぶあん。 かんころ餅は五島列島に伝わる郷土菓子。「かんころ」はスライスしたさつまいもを天日干しした保存食で、これをもち米と一緒に蒸して搗き、お餅にしたもの。 なまこ型に作られたお餅をスラ…

ケンピバラエティ ココナッツ

高知の郷土菓子「ケンピ」のバリエーション、ケンピバラエティ ココナッツ。 ケンピが何かというと、製造元の西川屋老舗のWebサイトに説明あり。 「小麦粉と砂糖、わずかな卵を練って伸ばし、細切りにして焼き上げた、素朴な甘さの干菓子。その堅さからケン…