Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

HEALTHY NUTS & FRUITS BAR いちじく&くるみ

お安くなってたゴディバHEALTHY NUTS & FRUITS BAR いちじく&くるみ
もともと量販店向けのリーズナブルなものだけど、それがさらにお安く。

カカオ32%のミルクチョコレートに、細かく刻んだドライいちじくとくるみがトッピングされてる。
いちじくとくるみの味わいが、なんだかもうひとつだなあ。

【Data】
 原産国 :ベルギー
 輸入者 :ゴディバジャパン株式会社
 購入場所:おかしのまちおか 吉祥寺店
 価 格 :85円(特価品)

ハードビスケット

松永製菓の「エマのバスケット」シリーズ、ハードビスケット

シリーズといっても、このビスケットを見たのも初めてで、シリーズだというのも調べて知った次第。
「エマがお母さんや弟、友達と一緒に美味しいビスケットやクラッカーを食べているシーンをイメージした商品」なんだそう。

森永のマリーとかhokkaのハードビスケットと同じような系統の、シンプルなビスケット。
サクサク軽くてほんのり甘くて、食べ始めると止まらない。

【Data】
 製造者 :松永製菓株式会社
 場 所 :愛知県小牧市大字西之島330
 購入場所:キャンドゥ 吉祥寺店
 価 格 :140g 108円

治一郎のバターカステラ

バウムクーヘン以外の焼菓子が目に留まり、治一郎のバターカステラを購入。

「カステラの最高峰とされる配合を用い、生地には発酵バターを混ぜ合わせ芳醇でコク深い味わいに。
隠し味に米飴とハチミツで奥深い甘さをプラス。」だそう。

スポンジ生地のようにとてもきめ細かく、バター、蜂蜜なども入っているせいか、しっとり目なところはカステラっぽい。軽くて風味もいいし、しつこさもなくおいしかった。

【Data】
 店名:治一郎 吉祥寺パルコ店 
 場所:吉祥寺パルコ1F
 価格:450円

カントリーマアム まみれさんの収穫

シリーズの新作、カントリーマアム まみれさんの収穫

「しっとりチョコクッキーにいちごチョコチップを組み合わせ、ミルクチョコでコーティングしたほんのり甘酸っぱ~いチョコにまみれたカントリーマアムです。」とのこと。

厳しい残暑の折、指でつまむとあっという間にチョコが溶けてくる。いちごチョコチップの甘い香りがいい感じで、甘ったるくなくおいしかった。

【Data】
 製造者 :株式会社不二家
 購入場所:おかしのまちおか 吉祥寺店
 価 格 :70g(7枚) 179円

モンブランビスコット

宝製菓モンブランビスコット。秋の新商品かな。

モンブラン」をイメージしたクリームサンドビスケット。クリームにはイタリア産栗パウダーとモンブラン香料を使用しているそう。

ビスケットはサクッとしてきめ細かく、クリームはいかにも洋菓子的な栗の香りが濃厚でおいしかった。

【Data】
 製造者 :宝製菓株式会社
 場 所 :神奈川県横浜市戸塚区東俣野町1750
 購入場所:オオゼキ 三鷹
 価 格 :118g(10個) 215円(セール価格)