Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ぱらちゃん?

カメとかカニをかたどったパンは見たことあるけど、ジュゴンパンというのは珍しいんじゃないだろうか。 最近たまに買いに行く三鷹の小さなパン屋「風のすみか」は、なかなかユニークな品揃えで気に入っている。 NPOが主催しているので、利益追求型企業と違っ…

甘い貝殻

先日グリュースゴットに寄り道したとき、マドレーヌも二種類買ってみた。よくあるスリムなシェル型じゃなくて、人魚姫のブラみたいなタイプ。1個160円なり。 1週間くらい日持ちするものの、暑いから早めに食べてしまおう。やっと梅雨が明けて、夏らしくなっ…

砂糖の家@ひばりが丘

先月のエリュシオンに続くひばりが丘のケーキ屋第二弾はメゾンドシュクレ。 名前はこじゃれたパティスリっぽいけど、予想に反してこじんまりとした、装飾の類いがほとんどないシンプルなお店。ごく普通の街のケーキ屋さんという感じ。 ショーケースに並ぶケ…

二味アイス

2ヶ月くらい前、Ayaの新商品をさっそく買ったはいいが、そのままずっと冷凍庫に入れっぱなしになっていたので、いい加減で食べることに。 マンゴー&パッションフルーツというトロピカルな取り合わせで、一方がもう一方の味に負けたりせず、ちゃんと両方の味…

生クッキー?

上高地のお土産に「カマンベールチーズレアクッキー」をいただいた。「レアチーズクッキー」ではなく「チーズレアクッキー」なところがポイント。 少し厚みのある生地は、決して生焼けではないけれど、なんともいえないレアーな食感。固くはないしねっとりす…

甘夏とマンゴーの夕べ

梅雨が明けなくてくさくさしてるところに、久々の日差し。うれしくなって会社の帰りはぶらぶらと散歩。途中、今年初めて蝉の鳴き声を聞いた。しかもヒグラシ。これから夏本番なんじゃあないのかよー。 そのまま家に帰ればいいのに、焼き菓子でも買おうとケー…

世田谷生まれの日本銘菓

たちばなのフレッシュパンセは昔からなじみがあるので東京銘菓のように思っていたけど、そういえば周囲で食べてる人をほとんど見たことがないし、自分で食べたのも一度くらいしか記憶になかったりする。 自称日本の銘菓でも、ほんとは地域密着型かもしれない…

神戸の本格カレー味

会社で出張土産にモロゾフの神戸カレーパイをいただいた。こんなの近隣のショップでは見たことがないぞ。 カレー味のお菓子はあまり好きじゃないけど、これは上品な味でおいしかった。 ごま粒のようなビーフジャーキーが入っているということは、ビーフカレ…

府中のカラス

子供の頃、近所の家の玄関先に飾られていたカラスの団扇がとても気になっていた。子供心には神秘的で心引かれるデザインだったんだよね。 その後はすっかり忘れていたけど、それが府中の大國魂神社で毎年7月20日に催されるすもも祭の頒布品だと知ったのは、…

まめなスイーツ

母が先日、いつも買い物するショッピングセンターの福引きで、お買い物券を1万円分くらい当ててきた。3〜4回引いて、すべてはずれなしというからすごい。おかげさまで分け前にあずかったので、そのショッピングセンター唯一のケーキ屋であるコージーコーナー…

甲斐のあんこ玉

山梨のお土産はわりとよくいただくけれど、それはほぼ例外なく桔梗信玄餅。正直なところ、たまには違うものを食べてみたいもんじゃのう、と密かに思ったりする。 姉も同じことを考えていたらしく、日帰りで甲府近郊に遊びに行った際に、ニューフェースなお土…

お手軽チーズパイ

中村屋のような老舗は、昔から身近にありすぎてあまり気を引かれることがないのだけど、値段は手ごろだし当たりはずれのほとんどないところはさすが。 先だって、店先で見かけたちーずあんチーズが気になり買ってみた。あんず、りんご、あずきと三種類あるう…

なんちゃってスイカ

スイカもメロンの仲間なのに、メロンほどお菓子の素材として使われないのは、ジューシー過ぎて加工が難しいからだろうか。確かに、スイカで焼き菓子を作ることを考えると、ちょっと頭をひねってしまう。 それでも私のように、メロンでいけるんならスイカも、…

北と西からのチョコ

会社で早めの夏休みを過ごした人たちのお土産をいただいた。 北海道からはロイズのナッティバーチョコレート。ロイズは生チョコとポテトチップチョコレートしか食べたことがないんだけど、調べてみたらえらく多彩な品揃えで驚いた。このナッティバーチョコレ…

滋養豊富風味絶佳

キャラメルの味は好きなのに、キャラメルそのものはあの甘さが暑苦しくて、いくら滋養豊富で風味絶佳と言われてもちょっと苦手だ。 そんなジレンマに応えてくれるのが、森永のミルクキャラメルクッキー。キャラメルの風味は本物に負けるけど、中に入っている…