Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

銘菓

六時屋タルト / 六萬寿

先日、ちょこっと帰省してきた弟が松山銘菓の六時屋タルトをくれた。別に松山へ行ったわけではなく、わざわざ通販で買ったとのこと。 自分の周辺で手に入るタルトはほぼ一六本舗のものなので、六時屋のタルトを食べるのは久しぶり。カステラ生地はとてもやわ…

侍ハーバー 勝栗抹茶

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」とコラボした、侍ハーバー 勝栗抹茶。 ありあけのWebサイトで説明を見ると、いろいろこだわっているのがわかる。 「かすてら生地、餡、蜜、すべてに宇治抹茶を使用。小さな栗の甘露煮を合わせた自家製餡の中に抹茶黒蜜を閉じ込め…

志ぐれ

四国フェアみたいなコーナーで見かけた、愛媛は大洲市の銘菓、志ぐれ。 志ぐれについては大洲市Webサイトに説明があった。 『大洲銘菓「志ぐれ」は、小豆と米粉や餅粉を混ぜ合わせて、セイロで蒸しあげた和菓子です。その昔、大洲藩江戸屋敷の秘法菓子であっ…

ひとくち生志ぐれ

愛媛の大洲銘菓「志ぐれ」の別バージョン、ひとくち生志ぐれ。製造元は大洲市の老舗和菓子店、冨永松栄堂。 「生」というだけに、通常の志ぐれよりもレア感がある。むちむち度がより強めで、ちょっと柔らかすぎるかな。悪くはないけど、ベタベタするのは苦手…

伊豆の山づと

デパ地下で買った、熱海の和菓子屋さん 菓子舗 間瀬の伊豆の山づと。 『山づととは「山からの贈り物」という意味です。緑深い伊豆の山々からの美味しい贈り物。甘さをおさえた栗と北海道産小豆の風味を引き出した間瀬特製の「蒸しきんつば」です。』とのこと…

薩摩いこ餅

スーパーの九州フェア的なコーナーにあった、竜乃家(たつのや)の薩摩いこ餅。 「鹿児島に伝わる郷土菓子「いこ餅」をひと口サイズに食べやすくした」ものだそう。 お餅といっても、煎った米粉を砂糖湯で練って作るので、伸びずにむっちりと噛みごたえのあ…

りんご&チーズもみじ

しばらく前に買ってあった、やまだ屋のりんご&チーズもみじ。 角切りりんごをチーズクリームに練り込んだもみじ饅頭。 りんごとチーズの相性がかなりいいことを再認識。おいしくいただきました。 【Data】 製造者 :株式会社やまだ屋 場 所 :広島県廿日市…

どじょう掬いまんじゅう(こしあん)

けっこう前にスーパーの山陰フェアみたいな臨時コーナーで買った、どじょう掬いまんじゅう(こしあん)。 製造元の中浦食品のwebサイトによると、 「どじょう掬いまんじゅうは、安来節に合わせて踊る「どじょう掬い踊り」に使う”ひょっとこお面”と、青い水玉…

茶むすめ(大納言) ほか

ほぼ2年ぶりで実家を訪れた姉夫婦が持ってきてくれたのは、狭山市に本店のあるお菓子屋さん、かにやの銘菓詰め合わせ。その中からいくつかいただいてみた。 茶むすめ(大納言)。 茶壺をかたどった、ゴルフボールくらいの大きさの最中。コロンとしたフォルム…

冬ういろう

姉からもらった青柳総本家の冬ういろう。 茶巾に絞ったかわいらしいういろうは、おしるこ味とやきいも味の2種類。 ぶるんとした食感と、さらりとした小豆の味、サツマイモの風味がおいしい。定番品の棹タイプのういろうよりもベタつきがなくて好みだな。 【D…

カエルまんじゅう おいもあん

1週間ほど前に、姉が青柳総本家のお菓子をいくつか詰め合わせて送ってくれた。今日はその中にあったカエルまんじゅう おいもあんをいただく。 おいもあんは今月中旬までの期間限定で、今はもうチョコ味に切り替わってしまったらしい。 まんじゅう生地はひよ…

富士丸くん(ほうじ茶)

先週末の伊豆旅行で泊まった土肥温泉の宿のウェルカムスイーツ、富士丸くん(ほうじ茶)。 作っているのは茶町KINZABURO。「静岡の創業百余年の茶問屋が始めた日本茶とお菓子のお店」だそう。 静岡産のほうじ茶を使った、ゴルフボール大の富士山型フィナンシ…

昔ながらのカネイルコックカステイラ

先週末の伊豆旅行で買ったお菓子、昔ながらのカネイルコックカステイラ。裏面のラベルには「カネールコック」と記載がある。道の駅みたいな商業施設内のパン屋さんに置いてあったもの。 カネイルコックがなんなのかわからないけど、日本で初めてパンを焼いた…

猪最中

先週末、母と姉、弟、私の一家全員で西伊豆方面へお出かけした、その名残りのお菓子がまだ残っているのを消費するなり。 姉が買った猪最中。作っているのは創業100年を超える老舗菓子店、小戸橋製菓(ことばしせいか)。 「天城の猪を型どった最中種に北海道…

横濱馬車道 ガス灯ビスキー

ハーバーでおなじみのありあけから出ている、横濱馬車道 ガス灯ビスキー。 日本で最初に点灯された馬車道のガス灯をイメージしているそう。 バターと練乳を使ったミルキーな味わいに、サクサクした食感がなかなかいける。きのとやの「北海道ミルククッキー札…

十万石まんじゅう

「うまい、うますぎる」でおなじみ、埼玉県は行田銘菓の十万石まんじゅう。 埼玉県民の姉にリクエストして買ってきてもらったもの。どうも県内ならどこでも手に入るわけでもないらしく、所沢あたりだとデパ地下の銘菓コーナーに週1回入荷するくらいなんだと…

諏訪の月 味噌くるみキャラメル

長野のお菓子屋さん、ヌーベル梅林堂の諏訪の月 味噌くるみキャラメル。 丸い月が諏訪湖を照らす情景を表現したお菓子だそう。 さっくりホロリとしたクッキー生地で、白あんとキャラメル、クルミを合わせたフィリングを包んである。ほんのりとした味噌の香り…

清水羊羹

島根県は安来市の和菓子屋さん、黒田千年堂の清水羊羹。 お店のwebサイトに書かれた由来によると、なかなかに歴史があるらしい。 「平安時代、天台第三祖慈覚大師円仁が遣唐の帰途この地に立ち寄られ、唐で召し上がった羊の肝料理の話をされました。 人々が…

鹿児島 安納芋ぱい

鹿児島のお菓子屋さん、九面屋の鹿児島 安納芋ぱい。 「鹿児島産の安納芋を使い、生地に隠し味の金柑ペーストを合わせ、程よい酸味味に仕上げた安納芋ぱいです。」とのこと。 さっくりしたパイ生地は、意外と塩気が効いてる。餡は白いんげんの餡に安納芋ペー…

横濱ハーバー 湘南ゴールド

JAかながわ西湘とありあけのコラボ品、横濱ハーバー 湘南ゴールド。 湘南ゴールドは神奈川県生まれの柑橘。その湘南ゴールドの果汁をミルク餡に加えているそう。 湘南ゴールドは、店頭に並ぶ黄色くて小粒な姿を見たことがあるだけなので、味わうのはこれが初…

まるメロ

亀印製菓のまるメロは、茨城県産のメロンを使った焼きまんじゅう。 鉾田市で収穫した青肉系メロンをピューレにしたものをフィリングに使用。 もっちりとした生地に、さわやかなメロン風味の、お手頃おやつという感じ。 【Data】 製造者 :亀印製菓株式会社 …

かまくらボーロ

あじさいをイメージした形のクッキー、鎌倉ニュージャーマンのかまくらボーロ。 しっかりした歯ごたえだけど、ざっくりした生地のキメとバターの香りは、ガレット・ブルトンヌをちょっと思い起こさせる。マスカルポーネが入っているせいか、ほんのりとさわや…

ヨーグルトもみじ

やまだ屋のもみじまんじゅうの多彩なフレーバーのひとつ、ヨーグルトもみじ。 クリームはちょっとデンプン質なぼってりした舌触りだけど、味はとってもさわやか。乳酸系のお菓子を思い出すような味わいで、なかなかおいしい。 【Data】 製造者 :株式会社や…

創作生かるかん(橘かん)

薩摩菓子処とらやの創作生かるかん(橘かん)。 「天保三年から飲み継がれた霧島の天然名水「関平鉱泉」と、厳選した 地元特産の自然薯を使って蒸しあげ、同じく天然名水を使って炊きあ げた鹿児島県霧島産小みかん餡を包みました。」とのこと。 「生」とい…

子すずめ最中

鳥栖市にある和菓子屋さん、水田屋の子すずめ最中。 お店の看板商品は、寒さの中で全身の羽をふくらませた雀、「ふくらすずめ」の姿をモチーフにした「ふくらすずめ最中」。この「ふくらすずめ最中」を約半分のサイズにしたのが、子すずめ最中だそう。 ふく…

リトル 白/赤

小松市にある和菓子屋さん、加賀菓子処 御朱印のリトル。デパ地下の食品売り場に、各地の名品お取り寄せコーナーみたいな一角があって、そこで見かけたもの。 黄身餡を包んだチョコレート饅頭で、赤・白・チョコ・抹茶の4種類あるうち、赤と白を買ってみた。…

八幡平の樹氷(白・抹茶)

しばらく前に、スーパーの東北フェア的コーナーで買ったお菓子、八幡平の樹氷(白・抹茶)。 作っているのは、1947年創業の盛岡のお菓子屋さん、花月堂。この八幡平の樹氷は、発売から50年以上にもなる盛岡銘菓らしい。 「しっとり、ふわっとしたクッキーに …

桜もちもみじ

もみじまんじゅうも春の装い。やまだ屋の桜もちもみじ。 「桜もちあんでほのかな桜の風味ともっちりしたあんの食感が特徴です。」とのこと。 あんこは、白あんに塩漬の桜葉を加えた桜風味。もっちりしたあんこというのは、あまりお目にかかったことがないけ…

おくま饅頭

愛媛の和菓子屋さん、高市本舗のおくま饅頭。しばらく前に、スーパーの四国フェアみたいなコーナーで見かけて買ったもの。 この高市本舗がある久万高原町は、愛媛県と高知県の県境近くで、四国八十八ヵ所の第四十四番と第四十五番の札所があるそう。弘法大師…

マスカットきびだんご

職場の同僚からもらった、岡山夢菓匠 敷島堂のマスカットきびだんご。 写真を撮り忘れちゃったけど、見た目はごく一般的な岡山銘菓のきびだんご。そのプレーンなきびだんごの中に、岡山特産のマスカットの果蜜が入っていてフルーティな味わい。 【Data】 製…