Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

プリンの変化球

いったいどんなプリンなんだと興味を引かれたミセスエリザベスマフィンの「まふまふプリン」。冷静に考えてみれば、要するにパンプディングのマフィンバージョンなのだった。 パンと違ってマフィンは生地がざっくりしているので、仕上がりも割合に固め。レモ…

ハイカラお嬢さん

2006年は小説「坊ちゃん」発表から100年目。それを記念して作ったというマドンナだんごも、坊ちゃん団子と一緒にお持ち帰り。 柔らかなピンク色のパッケージの中には、これまた柔らかな色合いの三色団子。坊ちゃん団子よりも大きいけど、坊ちゃん団子と同様…

温泉団子

道後温泉といったら外せないのが坊ちゃん団子。ところが温泉は安いコースで入ったので、坊ちゃん団子のサービスはなし。よって、土産物屋で買って帰る。 団子は三色で、ひとつが親指の頭ほどのかわいらしいもの。緑が抹茶、黄色は柚子(だと思う)、それから…

土佐の高知のはりまや橋で

高知市内、中心部のあちらこちらで黄色い看板を見かけてどうしても気になったのが、この浜幸の「かんざし」。 どんなものなのかもわからずに買ってみたら、シャトレーゼの梨恵夢(リエム)のような、餡入りホイル焼きのお菓子だった。中はほんのり柚子味の白…

坊ちゃんワールド

高知から松山へ足を伸ばす。熱中症になりそうだった。へろへろになりながら、道後温泉で締めた後、夜行バスで東京へ。 もう一回休み。

土佐でまったり

高知の叔父宅を訪問。従妹の案内でこじゃれたランチや日帰り温泉を楽しむ。 よって、一回休み。

フルーツゼリー和風仕立て

以前から気になっていたとらやの夏羹がそろそろシーズン終了なので、少しあせりつつ金柑、青柚子、南高梅の3種を購入。 まずは金柑をいただいてみる。みかんっぽい味だけど、果肉も入ってフルーティ−な味わい。食べ始めはあまり甘く感じなかったのに、食べ終…

パン屋の掘り出しおやつ

たまにひばりが丘へ行き来する道すがら、いつも気になっていた小さなパン屋Ittoku Bakery。場所は田無方面から向かうと、ひばりが丘駅のいささか手前辺り。 定休日だったりお盆休みだったり2度ほど玉砕した後、3度目の正直でやっと店に入ることができた。 会…

微妙にクール

名前が涼しそうなブルボンのソルベチョコレート。レモン味を買って冷蔵庫で冷やすこと一晩。 チョコ粒の中に何やら粉末が入っていて、それがひんやり感の肝らしい。確かに舌に刺激はあるけど、それがクールかというと微妙だ。それに、けっこう甘くて口に残る…

しっとりココナッツ

モロゾフの焼き菓子も季節によって新顔が入っていたりするので、たまに覗いては良さそうなものを買うことにしている。 しばらく前から売り出し中の「ガトー・アラ・ココナッツ」を食べてみたら、ココナッツ味のフィナンシェといった感じでおいしかった。しっ…

夏の月餅

ふだん月餅を食べたくなったときに重宝するのが中村屋。本格派の味やバリエーションを楽しむなら中華街に行くか通販を利用するとして、おやつとしては十分おいしい。 いつまでなのかわからないけど、期間限定の「果実の月餅」が出ていて、これもなかなかおい…

目で味わう

大丸ミュージアムへ出かけた母が、塩瀬総本家で涼しげなお土産を買ってきてくれた。 名前などはわからないけど、錦玉羹に少し近い寒天ゼリーのようなもの。かわいらしくて、ふたを開けた瞬間に思わず声を上げてしまった。金魚だ金魚だー。お花もきれいー。 …

良薬口に苦し

大好きなマクビティのダイジェスティブビスケットに黒五バージョンがあったとは知らなかった。 黒五の内訳は黒ごま、黒米、黒豆、黒かりん、黒松の実。黒かりんと黒松の実なんて初耳だ。なんだか漢方っぽい。 さくさくのビスケットに黒ごまやら黒豆やらの粒…

チーズでごはん

マンゴーとチーズの濃厚なコラボときたら試さずにはいられない。というわけでチーズケーキファクトリーの「アルフォンソマンゴーのチーズバー」を購入。ついでに「チーズのシュークリーム」も。 もともとこっくりしたチーズバーにこれまたまったりしたマンゴ…

まんじゅうつるり

母が近所の和菓子屋さんで水まんじゅうを買ってきた。そういえばこのところ和菓子とはご無沙汰だった。 作りもんの葉っぱがちょっと興ざめだけど、ここの水まんじゅうはあんと一緒に紫蘇も入っていて、それがさらに涼やかさをアップ。味そのものはごく普通で…