Quailの日々雑甘

本物志向でもなきゃ違いのわかる舌もなく、お菓子ならなんでもおいしい雑食的日々の記

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜の食パン

春の野原のような彩りに惹かれて買った、銀座木村家の野菜の食パン。 ほうれん草・ビーツ・にんじんの3種3色。それぞれの野菜の味はわからないけど、何か青っぽい風味があるかなぁ、という感じ。生地もわりと歯切れよく、そのままでおいしくいただいた。 【D…

とろっと柑橘リキュールのチョコレート

ロッテのラミーやバッカスのお仲間、とろっと柑橘リキュールのチョコレート。 柑橘リキュールのほか、温州みかん・グレープフルーツの果汁入り。フルーティな風味がとてもいいし、とろみも舌に心地よく、このシリーズで一番好きかも。 【Data】 製造者 :株…

コーヒー豆クッキー

コーヒー豆の形がかわいい、アトリエモリヒコのコーヒー豆クッキー。 アトリエモリヒコは札幌にあるカフェ。札幌・旭川でカフェ・レストランを運営するコーヒーカンパニーMORIHICO.のお店のひとつ。 生地にMORIHICO.のコーヒー豆を細かく挽いて混ぜ込んであ…

フィナンシェ ピスターシュ

買い置きしてあった、リベルテのフィナンシェ ピスターシュを開封。 「ピスタチオをブレンドしたフィナンシェ生地にフランボワーズを丸ごと入れた、程よい酸味とピスタチオのコクを感じる人気フィナンシェ」とのこと。しっとりと濃厚な中に、フランボワーズ…

Barピスタチオ

ナポリアイスクリームの、イタリア料理シェフ「芝原健太氏」監修によるシリーズ、La Napoli(ラ・ナポリ)。そのひとつ、Barピスタチオを買ってみた。 ピスタチオアイスクリームをホワイトチョコでコーティングした、アイスバー。 口溶けはそれほどなめらか…

ミックスクッキー

職場の同僚にもらった、池袋の洋菓子店タカセのミックスクッキー。 池袋へ出かけた際にタカセでこのクッキーを見て、私のことが思い浮かんだそう。私も彼女も昭和レトロなタカセのファンなのだ。ありがたく頂戴いたしました。 ドレンチェリーやアンゼリカを…

ほろほろ焼 和塩

沖縄産の海水塩「青い海」と日高昆布の昆布だしを味付けに使った、金吾堂のほろほろ焼 和塩。 見た目は歌舞伎揚にも似たひび入りだけど、ノンフライ。「ほろほろ」というよりは、ザクザク、ときどきガリガリだけど、クリスピーで小気味良い歯ごたえ。だし風…

芋けんぴサンダー

「イモーショナルなおいしさ!」のガリッと雷神、芋けんぴサンダー。 名前の通り、芋けんぴ入りのブラックサンダー。芋けんぴのガリガリした食感と味が、なかなかの存在感を発揮していておいしかった。 【Data】 製造者 :有楽製菓株式会社 豊橋夢工場 場 所…

丹沢あんぱん さくら / ごま

荻窪のルミネでオギノパンがイベント出店していたので、ちょこっと寄り道。ランチ用に丹沢あんぱんのさくらとごまを買ってみた。 さくらの方は、白あんに刻んだ塩漬の桜葉を混ぜ込んである。桜の香りと塩気がいい感じ。ごまもベースは白あんで、黒胡麻のペー…

アプリコットマフィン ほか

荻窪のルミネで週に一回ほど開催される、「ルミネ荻窪店が自ら選んだすぎなみのおいしいショップ」が出店するイベント「なみイチ」。 先日は高円寺エリア(住所は中野だけど)のパン屋さん、CROIX(クロワ)が出店していて、焼菓子が目に留まったので買って…

箱根路みそまん

うなぎパイでおなじみの春華堂は和菓子もいろいろ作っていて、そのひとつ、箱根路みそまんを購入。 使っている味噌は、小田原の味噌蔵、加藤兵太郎商店の味噌「箱根路」。とてもまろやかで塩気も強くないそう。 味噌の風味はかなりマイルド。しっとりした粒…

桜餅

DEAN&DELUCAに置いてあった、新宿の和菓子屋さん、大角玉屋(おおすみたまや)の桜餅。 大角玉屋はいちご大福の元祖(のひとつ)だそう。職場の同僚がこのお店のお菓子はおいしい!と、言っていたのを思い出し、試しに買ってみた。 いつも買うのは関西でいう…

ネグリタラムレーズンクリームケーキ

吉祥寺のDEAN&DELUCAで買った、ネグリタラムレーズンクリームケーキ。 ラム酒といえばマイヤーズしか知らなかったけど、ネグリタは「ラムの貴婦人」とも呼ばれ、日本に初めて輸入されたラム酒なんだとか。 ブリオッシュのようなさっくり軽めの生地に、ラムレ…

くるみとレーズンのスコーン

先日、普段はほとんど通らない道を久しぶりに通りがかると、えらく行列のできている一角があり、どうも何かの店らしい。なんの店だ?そもそもここに店はあったっけ?と思ったら、callas pain(カラスパン)なるパン屋さんだった。 去年の10月にオープンした…

桜 トロペジェンヌ ほか

吉祥寺のリベルテ・パティスリー・ブーランジェリーを初訪問。そのうち行こうと思いつつ、気が付けば2年以上が経っていた。そして、リベルテは来週、3/24(水)に3周年を迎えるんだそう。 今日はひとまず焼菓子のほか、ケーキを2つばかり買ってみた。 まさに…

バナナチョコカスタード

荻窪のパン屋さん、吟遊詩人のバナナチョコカスタードを朝食にいただく。 削りチョコを混ぜ込んだバナナ風味のケーキ生地に、カスタードクリームが包まれてる。ふんわりしたケーキは自然なバナナの香り。バナナにチョコ、ぽってりしたカスタードがよく合って…

レモンポピーシードケーキ ほか

昨日、DEAN&DELUCAで買った焼菓子を朝食にいただく。 ひとつ目はレモンポピーシードケーキ。 ポピーシード入りのしっとりずっしりケーキに、酸味の効いたレモンのアイシングをかけてあり、中のほうにはチーズフィリングいり。ボリュームはあるけど、甘さ控え…

子すずめ最中

鳥栖市にある和菓子屋さん、水田屋の子すずめ最中。 お店の看板商品は、寒さの中で全身の羽をふくらませた雀、「ふくらすずめ」の姿をモチーフにした「ふくらすずめ最中」。この「ふくらすずめ最中」を約半分のサイズにしたのが、子すずめ最中だそう。 ふく…

マリーで仕立てたマシュマロサンド<塩キャラメル>

森永のビスケット、マリーのスピンオフ的なお菓子、マリーで仕立てたマシュマロサンド<塩キャラメル>。 マリーを練り込んだ塩キャラメル味のビスケットでマシュマロをサンドし、チョコレートでコーティング。エンゼルパイに似た感じかな。キャラメルの香り…

ヌスエッケン

久しぶりに吉祥寺にあるドイツパンのお店、リンデへ足を運び、パンのほかにお菓子も購入。ドイツではポピュラーな焼菓子らしい、ヌスエッケン。 ソフトなクッキー生地の上に、細かく砕いたヘーゼルナッツとバター・はちみつなどを合わせたトッピングをたっぷ…

リトル 白/赤

小松市にある和菓子屋さん、加賀菓子処 御朱印のリトル。デパ地下の食品売り場に、各地の名品お取り寄せコーナーみたいな一角があって、そこで見かけたもの。 黄身餡を包んだチョコレート饅頭で、赤・白・チョコ・抹茶の4種類あるうち、赤と白を買ってみた。…

いちごと甘酒のスコーン

しばらく前に買ってそのままになっていた、いちごと甘酒のスコーン。作っているのは高知の社会福祉法人、土佐あけぼの会。 桃の花をかたどったひと口サイズ。甘酒と桃は雛祭りを連想させるし、それをイメージしていると思われ。 横から見るとパイのような層…

フワス・ナンテーズ

A.K Laboの今月の月替りフランス郷土菓子は、ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏ロワール=アトランティック県より、フワス・ナンテーズ。 フワスはブリオッシュみたいな生地のパン。思ったよりもひきがあって、そんなにヤワヤワではない。シンプルだけど風味がよ…

ミモザ

明日、3/8は「国際女性デー」。イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれるそうで、A.K Laboの店頭にはそれにちなんだケーキ、ミモザが並んでた。 たぶん毎年この時期になると出していて、何年か前にも食べたことがあるけど、それとは少し違うアレンジになって…

ビスケット

本日の朝食は、タカキベーカリーのビスケット。 六角形で真ん中にドーナッツのような小さい穴がある。 温めて、バターとはちみつを添えていただく。表面はサックリ、中はふかっとして、ごく標準的なおいしさかな。 【Data】 製造者 :株式会社タカキベーカリ…

かじるバターアイス

赤城乳業のかじるバターアイス。近所のスーパーで売り出ししていたのを買ってみた。 「北海道産の発酵バターを使用した、バター特有の風味をお楽しみいただけるアイスバーです。」とのこと。 5分くらいしか持ち歩いてないつもりだけど、少し溶けてしまってた…

チョコカスタードマフィン

昨日、荻窪の吟遊詩人で買ったチョコカスタードマフィンを朝食にいただく。 チョコチップ入りのチョコ風味生地で、中にはカスタードクリーム。さらに薄いクッキーがけとアーモンドのプラリネっぽいトッピングという、とてもリッチなマフィン。濃厚だけどコテ…

八幡平の樹氷(白・抹茶)

しばらく前に、スーパーの東北フェア的コーナーで買ったお菓子、八幡平の樹氷(白・抹茶)。 作っているのは、1947年創業の盛岡のお菓子屋さん、花月堂。この八幡平の樹氷は、発売から50年以上にもなる盛岡銘菓らしい。 「しっとり、ふわっとしたクッキーに …

白い恋人サンドアイス

北海道銘菓「白い恋人」とコラボした、森永乳業の白い恋人サンドアイス。 「ホワイトチョコチップ入りホワイトチョコ味アイスを白い恋人のラング・ド・シャをイメージしたバタークッキーでサンドしました。」 「ホワイトチョコ味アイスのチョコ原料は白い恋…

日本橋まんじゅう 桜ミルク

巷には桜のお菓子が目につくようになり、つい手が出てしまいがち。 榮太樓の日本橋まんじゅう 桜ミルク。 あんは、白あんではなく小豆のあんに塩漬の桜葉を混ぜ込んである。ほんのりした桜の香りに、練乳も入っているのでミルキーな風味もあり、なかなかおい…