2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ロッテからなんだか洒落たチョコレートが出ているなあ、と思いながらもお試しで買うには高いような気がしていたシャルロッテ。半額になっていたので、遅まきながら買ってみた。 シャルロッテとはゲーテの文学作品のヒロインの名前で、ロッテの社名の由来にも…
ずいぶん前からパックンチョにミックスフルーツなんてのが出てるんだなあ、と思いつつ、買ったのはごく最近のこと。 香料使用ということで、スナック菓子によくありがちなフルーツフレーバーだけど、これぞおやつ的なおいしさ。似たタイプのお菓子でも、コア…
イタリアとかスイスとかヨーロッパ系の輸入菓子は、決して安くはないけどハズレの少ないところがすばらしい。 吉祥寺で買ったchocobell(チョコベル)というクリームサンドビスケットも、初めて食べたけどかなりおいしかった。作っているのはWernliというス…
ふだんコンビニとは無縁な私の足をローソンに向かわせたもの、それはヨード卵光のたまごぱん。新聞でたまたまニュースリリースを見かけて食べたくなってしまったのだ。値段も見ずに買い、帰宅してからパッケージを眺めてみると、4個入り110円で製造元はヤマ…
友達への手みやげにしたことはあっても、なぜか自分で食べたことのなかった、吉祥寺あまのの揚萬念。小振りな揚まんじゅうなんだけど、定番のこしあんのほか、季節ごとに変わるあんこもあり、今は梅あんだというので梅好きとしては無視できない。 大きさは一…
だいぶ前に丸ビルへほんのちょこっと立ち寄ったときに、気になるお店があったのを最近になって思い出した。店の名前は芦屋タカトラ、メインの商品はシュークリーム。なぜ思い出したかというと、この芦屋タカトラが期間限定で吉祥寺に出店しているから。そう…
スーパーのセール品コーナーにあった、シーズン終了のチロルチョコをおやつに購入。「いちご娘がいっぱい」と銘打った10個入りの小袋で、いちご娘というのは全国から募集した15歳の女の子のうち、各都道府県代表として選ばれた子のことらしい。その都道府県…
先の日曜日、出光美術館へ行った帰り道、とあるビルの一角で輪島物産展が開かれていた。輪島はまだ震災のダメージを完全に脱しきれずに、こうやって各地でPR活動をしているんだろうか。はっぴを羽織ったおじさまたちが表に出て呼び込みをしてらしたので、そ…
先日、行きつけのデパ地下の銘菓コーナーを覗いてみたら、期間限定で福島銘菓がいくつか置いてあり、そこには会津駄菓子に混じってどら焼きの姿も。品名は大黒屋の梅どら、名前のとおり大黒屋というお店の梅を使ったどら焼き。福島と梅のつながりはよくわか…
東急百貨店の吉祥寺店には武蔵野銘菓のコーナーがあり、「吉祥寺○○」といったネーミングのオリジナル商品などが置いてある。それらの製造元は近隣の和洋菓子店だったと思う。同じように武蔵野一撰と銘打って売られているのがミニロールケーキ。種類はプレー…
夜、実家に寄ってみたら、父と母が鮒佐の佃煮を囲んで夕食の最中だった。父が所用で浅草方面へ行ったついでに買ってきたらしい。ほんとは鮒金に行くつもりがうっかり鮒佐に入ってしまい、そのまま出るに出られず手頃なご家庭用パックを選んできたんだそうな…
昨日は出光美術館の「肉筆浮世絵のすべて」展を見に行ってきた。浮世絵というと思い浮かべるのは版画の役者絵や美人画だけれど、本来は肉筆の風俗画も含めたもっと幅広い絵画のことを指すんだということを初めて知った次第。葛飾北斎が美人画を描いているの…
しばらく前、何の気なしに立ち寄ったスーパーで、フォションのアイスクリームのセールをしていた。2個500円なんてちっとも安くないじゃん、と素通りするつもりが、初めて見るフレーバー、アッサムティー&りんご果肉とキャラメル&バニラに気付いてしまい、…
吉祥寺のスーパーの銘菓コーナーみたいなところで、お酒のケーキに遭遇。下戸なくせにお酒のお菓子は素通りできないんだなあ。 これは米どころ魚沼にある芳林堂というお菓子屋さんの、地酒ケーキ緑川というもの。同じく魚沼の蔵元、緑川酒造の吟醸酒を使って…
先日、武蔵小金井の西洋菓子工房マルグリットで買っておいた焼菓子、ガトーバスクとアップルカラメルをお昼にいただいてみた。 ガトーバスクはこの店ならではのアレンジ版なのか、長方形に焼いたものをカットしたカステラのような形状で、中には栗が入ってい…
今日はあまり重たいものを食べたくない気分だったので、おやつは軽くマシュマロにしてみた。 取り出したるは、1ヶ月くらい前に買っておいた、エイワのシークヮーサーマシュマロ。中に入っているゼリーがけっこう酸味の利いたいい味してる。夏場は冷やして食…